2016年03月31日
あくせく

こんばんは雷です!
やっと帰宅です。
夜も温かくなってきて作業が捗りますね!
温かいと時間を忘れちゃいます。
今日で3月も終わりですね~
明日はエイプリルフールなので凄い嘘でも書こうと思いますw
ハイパー道楽さんのネタが少し楽しみですね!
2016年03月30日
GARDENフェス2016に協賛します!

こんばんは雷です!
4月10日のGARDENフェス2016にはRise.Secret.Camp.も協賛します!
うちからも景品を出しますので参加の皆さんお楽しみにです!
こちらにもGARDENフェスのエントリー状態を張り付けて置きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GARDENフェス2016は事前予約制となります!
ご予約は下記のアドレスまで必要条項をご記入しご予約をお願い致します。
gardenfestivalyoyaku@yahoo.co.jp
氏名
電話番号(複数の場合は代表でも可)
レンタルの有無
をご記入して頂き事前予約登録をお願い致します。
今回のエントリーは280名様分を予定しておりますのでどんどんエントリーをお願い致します!
エントリー後には予約受付表が届きますので当日の受付時にスマホ、携帯の画面の提示のご協力をお願い致します!
※定員に達し次第締め切りとなりますので重ねてお願い致します。
2016年03月29日
ありがとうございました!

こんばんは雷です!
本日参加頂いた皆さまありがとうございました!
今日はサバゲーデビューの人もいらしてくれて賑やかな1日になりましたね☆
今日は休憩中のオフショットを撮影してみました!














みんないい笑顔ですね!
次回は4月12日に開催です!
またのご来場をお待ちしております☆
2016年03月28日
明日は平日定例会です!

こんばんは雷です!
ピースコンバットに掲載されたりと皆さんに報告したい事があるのですが、明日は平日定例会ですのでお先にこちらから。
参加費2500円
開場8:30~
終了17:00頃
を予定しております。
自由参加ですので急に用事が無くなった等でも遊べちゃいますよ~!
皆さんのご来場をお待ちしております!
2016年03月28日
昨夜。

こんばんは雷です!
と書ければ良かったんですけど、消防の出動(誤報)や足は痛くするわで大変したw
の平日ピースコンバットに掲載されたりいろんなネタがあるんですけどねw
今夜はピースコンバットねたを投入しまーす!
2016年03月26日
ありがとうございました‼

こんばんは雷です!!
今日お起こし頂いたのはTAKEMARU様ご一考です!
参加された皆さん大変お疲れ様でした!

何回目のご利用か忘れるくらいのご利用に感謝です⭐
フラッグ戦や攻防戦等のゲームを沢山開催されてました!
タイムアタックの結果発表は盛り上がっていましたね!
少し早めのお帰りとなりましたが、無事の帰宅をお祈りしています!
笑顔がとても素敵な皆さんまた入らして下さいませ⭐
2016年03月25日
GARDENフェス2016

こんばんは雷です。
4月10日のGARDENフェス2016にライズも少しだけグッズの販売をします!
今夜は携帯が壊れてしまっててんやわんやなのでこの辺で失礼します。
2016年03月24日
レイドジャケット

こんばんは雷です!
レイドジャケット‼
最近はよく見かけますね!
ATFが私は好きです!
アルコール、タバコ、フィアーアームズの略。
タバコといえばKOOLMIX8を愛煙してたんですが、まさかの生産中止となりましてw
代わりのタバコを探していたんですけど、やっと良さそうなタバコを見つけました☆
辞めても良かったんですけどねw
仕事忙しいとどうしても気分転換出来ないので吸ってしまいます。
さて、今夜も残業頑張ります!
2016年03月24日
ドナドナ

こんばんは雷です。
今日は珍しい光景を診て来ました!
高機動車は動かないとこんな感じで運ばれる様です。
ハーネスとかシャシーとか切断されてたので二度と復活出来ないのかも知れませんがオブジェとしては最高っすよね!
まだまだ置いてあるので見たい方はGARDENまで行ってみて下さいね!
2016年03月22日
ソーチェーン。

こんばんは雷です。
チェーンソーで最後の松の伐採が始まりました。
4回目の研ぎが終わって伐れなくなったので新品に交換しましたよ!
チェーンがもう少し安いと助かりますね。
毎度3000円以上かかっちゃうのがお財布に地味にきいてきますw
さて、最後の松が一番大きい松。観戦台になっている山に生えていた松なのでなくなるととてもスカスカに。
なんとか次の週末までには仕上げておきますが、伐った後の虚無感といったら。。。
今年も植林に励みますw
2016年03月21日
赤み

こんばんは雷です。
今日は三連休の最終日だったんですよね。
すっかり忘れてましたw
KACのRIS、RASって段々変色する固体が存在するのはご存じだとは思います。
マニアは赤みが出てるRASを見るとニヤニヤしちゃいますよねw
長いのは更にニヤニヤしますw
たまにはレプリカの話。
拘らない人は雰囲気が出れば中華のレプリカで充分でしょーって人も多いと思います。
レプリカのレールは本物と比べて少しエッジが立ちすぎでしょ!
ってレールが多く販売されてますので出来ればお店で手にとってから購入したいですね。
レールの幅が均一でなかったり、切削の跡が酷かったりする物もたまにあります。
とゆー事で最終日の夜を楽しんで下さいね☆
2016年03月20日
今日はGARDENへ。

こんばんは雷です!
今日はGARDENの休日定例会に参加してきましたー
森は緊張感があって楽しいですね!
熟練ゲーマーさんと交流しながらの1日でとても勉強になりましたー
フラッグも取れてとても満足な1日でしたー!
2016年03月20日
サルベージ!

こんばんは雷です。
土曜の夜はこんな感じで過ぎて行きまして。。。
こうなるとなかなか出ませんね。
エルフちゃん。
タイヤに板をロープで縛り付けたり試しましたがまさかの板が折れたりw
次回からはアングル材を常備しておこうと思います。
慣れない事は疲れますね。
では今夜はこの辺でおやすみなさいです☆
2016年03月19日
明日のなんちゃっ定例会は

こんばんは雷です。
昨日の突風で駐車場側の仮止めしていたネットが飛ばされてしまいましたので明日のなんちゃっ定例会は料金そのままにGARDEN定例会へ移動となりました。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
2016年03月18日
こんな感じの何か。

こんばんは雷です。
やっと仕事が終わりまして。
最近考えている事は画像みたいな事をやろうかなと。
貸切りの幹事さんも遊びたいって要望に答えて、幹事さんに優しいシステムを考えてまーす!
さて、明日も雨ですが頑張りますよー!
2016年03月17日
Makita。

こんばんは雷です。
今日はサクサク仕事が捗る様に草払い機を買って来たのですよ!
それも人生初のMakita製品です!
新しい機械を買うってなんかワクワクしませんか?!
柔らかい草なら排気量が小さくても良いのですが、フィールドって竹とか大体硬い物を凪ぎ払う事もあるのでいつも25CC以上の物をチョイスしてます。
フィールドで21ccくらいの排気量が小さいモデルを使うと馬力が無くて凄く疲れるんですよ。
先代の草払い機はバイトくんに貸してたら軸をガタガタにされて使い物にならなくなったので、今回新たに購入した訳なのです。
機械は大切に使って欲しいもんですよね。
自分で買ってない人には伝わらないかも知れませんがw
さて今回のトライアルは日立、RYOBI、Makita。
どれも排気量は同じでスペックも同じ日立は5万、Makita、RYOBIは3万。
値段で日立、脱落。
そしてRYOBI。
エンジンはキョーリツのOEMなのでエンジンは最高なんですが、アクセルの操作が全く違うので脱落。
残ったのはMakita。
うちは代々、機械は日立派なので電動工具は全て日立なのでMakitaは敬遠して来ましたが、購入した今ではフィールドに置き忘れたら見付けるのが困難になりそうなグリーンも素敵に見えて来ましたw
さて、明日も頑張ります!
おやすみなさいです。
2016年03月16日
昨日のシャッガン

こんばんは雷です!
昨日のシャッガンの先っちょがみたい!
ってご要望がありましたので画像をどーんとアップでございます☆
マズルはどうなってるの?
サイトはどこのなの?
って質問は、埼玉県のフリップ好きにカスタム工房さんのミリタリーブログを拝見して下さい♪
URLは?
貼りませんのでお探し下さいませw
では強烈に忙しくなってきてますのでこの辺で失礼致します‼
2016年03月15日
ありがとうございました!

こんばんは雷です!
本日の定例会へ参加頂いた皆さんお疲れ様でした‼
今日は天気も回復して元気にゲームが出来ましたね!
今日はフリップ好きにカスタム工房のショットガンが納品されたのでパシャり☆
緑のシャッガンの完成度がとても高くて好評でした☆
詳しくはフリップ好きにカスタム工房さんのブログを御覧下さいね!
次回の平日定例会は29日に開催です!
ご来場お待ちしております☆
2016年03月14日
明日の天気。

こんばんは雷です!
今日は冷たい雨で寒かったですね。
今年は毎月第3月曜は雨が降ってますw
でも明日は気温もあがって天気も良さそうですよ~!
朝は気を付けてご来場下さいませ☆
2016年03月13日
昼食のご注文は明日まで

こんばんは雷です。
ネットの張り直し作業を進めてたりします!
ライズも今年で6周年なので5月3日の6周年イベントに向けて整備のまっただ中です!
さて、15日の平日定例会のお弁当のご注文は明日の17時までとなっております。
ご注文はinfo@rise-secret-camp.jp まで氏名、お弁当の種類(唐揚げ、生姜焼肉、ハンバーグ)をご記入の上ご連絡下さいませ☆
明日は天気が雨模様ですが火曜日は回復して暖かいみたいですね!
ご来場お待ちしております☆