2011年04月30日
5.3 ライズ1周年記念ディ&ナイトゲーム会

こんばんは雷です!
5月3日のライズオープン一周年記念ディ&ナイトゲーム会に向けての作業を連日進めております。
TOPの写真かっこいいですよね♪チーム百姓一揆さんのJIN様から許可をもらいまして使わせて頂く事になりました~☆
JIN 様ありがとうございます!雷にはこんないい写真は撮れませんので有りがたいです!
そして以前よりリクエストが有ったコーラの自販機が入りましたのでご報告します!
今回はこの他にもユーザーの皆様の為にフィールド内、セーフティエリアの施設を充実させておりますのでお楽しみに☆
さて、3日のディ&ナイトの開催時間は13時~21時となりますのでお間違えなき様にお願い致します。。
ライズ一周年記念特別企画は昨年のグランドオープンゲーム同様に、デイゲームの参加費のままナイトゲームも楽しめるお得なゲーム会となっております。
(もちろんサイリューム代込みです!)
ディ&ナイトはゲーム会のスタート時間をずらし、ディゲーム、ナイトゲームを同じ日に楽しめ、更にGWの夕方の渋滞にも合わない!(多分) をコンセプトに行う年に1度のゲーム会になりますので皆様の御参加お待ちしております。
アームズマガジンにも記載されておりますが5月中は参加費からお一人様500円を潮来市に災害支援金として寄付させて頂きますのでご理解頂きます様お願い致します。(お客様だけでなくもちろん雷も参加します)
またライズでは支援物資を随時募集しております。
御協力頂ける方は宜しくお願い申し上げます。
※29日にライズに集められた支援物資第2弾は石巻市に届けられましたので
報告致します。
今回も夕食には名物お弁当(500円)が注文出来ますので、注文希望の方は前日18時までにm24sws_762@yahoo.co.jpまで御予約をお願い致します。
支援物資の事や作業やら色々書きたい事があるんですが、今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい!
2011年04月26日
支援物資受け渡し。
こんばんは雷です。
今日までにライズに集められた支援物資の受け渡しが今夜完了しました。
協力頂いた皆さんありがとうございました!
今回も石巻市に届けられるそうです☆
5月も支援物資を届けて頂けるそうなので、これからもライズにて支援物資を募集致します。
現地入りしている友人の話を聞くとティッシュペーパー、トイレットペーパー、紙オムツ等の消耗品は特に喜ばれているそうです。
その他の物に関しても広く募集していますので宜しくお願い致します。
また、これは必用?とか物資に関して分からない事等ありましたら、お問い合わせを頂ければ可能な限り対応しますので気軽にお問い合わせ下さいませ。
お詫び。
先日PCが不調で、支援物資に関しての返信したメールが送信出来ていませんでした。
御迷惑をお掛けした皆様大変申し訳ありませんでした。
現在は復旧しておりますので宜しくお願い致します。
2011年04月22日
中止のおしらせ。
こんばんは雷です。
御予約を頂いておりましたお客様にはお知らせ済みですが、
明日のナイトゲーム定例会は雨予報の為に中止にしました。
楽しみにしていたお客様には大変申し訳ありませんが、ご了承下さいませ。
写真は見れば分かりますね(笑)
5月3日のライズオープン1周年記念ゲームに向けて鋭意製作中です!
またこの他にも新しい物が加わりますのでお楽しみに☆
2011年04月20日
4.23ナイトゲーム

こんばんはライズ代表の雷です!
週末は今年初のナイトゲーム定例会です!
今期から時間を遅らせて21時~3時での開催となります。
深夜の静まり返ったフィールドでディゲームでは味わえないドキドキ感をお楽しみ下さい☆
開場は16時より、参加費、ビジター3,000円、会員2,500円。
ナイトゲームは事前予約制となりますので参加希望の方はm24sws_762@yahoo.co.jpまでご連絡をお願い致します。
※移動時には足元を照せるライトは持参頂く事をおすすめします。
次回のナイトゲームは来月28日となります。
皆様からのご連絡をお待ちしております☆
2011年04月19日
SI様ありがとうございました☆
こんばんは雷です。
今日はチームSI さんの貸切りゲームが開催されました☆
相変わらずの激しいゲーム内容でしたね♪
今朝の雨でフィールドの状態は悪かったのにも関わらず、動きまくり(笑)
リアカンでのゲームは他所ではやらないストイックなゲームの連続。
今日は天気が悪かった為にGBB の動きがイマイチでしたが、来月からはGBBのシーズンに入るのでハンドガン戦がメインになりそうですね~♪
SIさんは5月3日のライズ1周年記念ゲーム 、ディ&ナイトに参加して頂けるとのこと。楽しみにしております☆
本日はありがとうございました!また宜しくお願い致します。
2011年04月18日
MOVE定例会inBCU
こんばんは雷です。
今日はお誘いを受けて、初めてMOVE さんの定例会に参加して来ました!
写真の説明はいらないですよね(笑)
錦糸町のMOVE さんと言えばトレポン!で有名ですよね☆
もちろん参加した方々もトレポンユーザー大多数でした!
今日はトレポンも貸出しがありトレポンで遊ばせて貰いました☆
年内には購入ですかね♪
とりあえず参加された皆さん、店長さん、スタッフの皆様お疲れ様でした☆
また楽しいゲームありがとうございました!
写真も数枚撮影したので、後日あらためてUPしますね。
今日はロキソニン飲んで池の回りを走って疲れたのでこの辺で失礼します。
明日はRise でチームSI さんの貸切りゲーム☆
明日は来場される皆さん気を付けて来場下さいませ。
ではおやすみなさい!
2011年04月16日
ナイトゲーム用?
こんばんは雷です!
今日は以前話をしていたジープのタイヤが全てダメになったので、ホイルとタイヤを探して佐原、稲敷に出没してました。結局、欲しい物を見つけられなかったんですが、帰りに変わり果てた小野川の様子を見学したあとに、折角佐原に来たんだからと久々のCAWに。
壊れたP226のピストンカップを購入し店長と話していると、久し振りの工場長が来店☆
シュアファイアーそっくりなライトを手にして陳列品を物色してパカッとはめたバトラーキャップをライトにインサート(笑)
まるでM961のIRフィルター付きみたいな感じにカスタム(笑)
本当にジャストサイズてしっかり固定出来てたのでびっくりしたんですが、話を聞くとまだカスタムされるようです!もしかしたら23日のナイトゲームに参加ですかね?
その後は不味いラーメン屋の話で盛上りました☆
食べたくはないですが行ってみたいです。
そして、もう一人来店が。
事前にライズで待ち合わせの連絡を頂いていたんですが、バイ菌さんともCAW でばったり遭遇(笑)
一緒に行ったHDOくんと一緒に新発売のストライクウォーリアーを見せて貰ってから帰りに連絡を頂いていた支援物資を預かって帰宅しました。
バイ菌さんありがとうございました!
さて肝心要のジープですが、帰宅後親戚が経営するタイヤショップに行くと対応が出来るとの事☆
中古ですが全て直せました!!
あとはエンジンをかけなければならないんですが、キャブがダメみたいです。
時間ごあれだばらしてO/Hしたかったんですが用事があるのて来週です。
ライズで使えるようにする為に頑張って直して行きます!
完成したら新しく出来る砦とうまく組み合わせて行きたいと考えてます。
雰囲気も大切にフィールドをカスタムしたいですよね。何でもあればいいって物ではないと思いますので。
さて月曜日は以前から予定していたMOVE さんの定例に参加して来ます。
トレポンで遊ばせて貰って来ます☆
毎回、撃たせて貰う度に買いそうになる逸品なんですよねトレポンは。
そして火曜日は急遽入った?チーム『SI』さんの貸切りゲームです!
SI さんの貸切りゲームは常に参加者募集してますので、参加希望の方はライズまでご連絡下さいませ☆
ではおやすみなさい!
2011年04月14日
チームていけい様ありがとうございました!
こんにちは雷です!
昨日は「チームていけい」様の貸切りゲームが行われておりました!
今回で3回目のご利用を頂き真にありがとうございました!
皆さんしっかりストレス発散出来たようでしたね☆
次回お会い出来る時にはミニミを期待しております(笑)
幹事様、メンバーの皆様お疲れ様でした!またのご利用心からお待ちしております☆
2011年04月13日
続鹿行魂
こんにちは雷です。
前回お話した鹿行魂のポスター&ステッカーを事務所に貼りました☆
ポスターの下には製作者のコメントが書かれてますので、来場した時に読んで下さい。
鹿行魂のステッカーは製作枚数がそれほど多くない為に少しレアアイテムになっているようです。まだ地元の商店に無料配布用に置いてあるところもあるそうなので、気になった鹿行地区の方は探して見て下さいね☆
さてライズではGWのフィールド貸切りまだまだ募集してます!
皆様からのご連絡をお待ちしております!
2011年04月12日
5月の定例会日程

Rise . Secret . Camp.5月の定例会は
3日、オープン1周年記念ゲーム、『デイ&ナイト 』になります。
昨年同様、デイゲームの参加費据え置きでナイトゲームもお楽しみ頂けま す!
参加費、会員2,000円、ビジター2,500円(どちらもサイリューム代込)
デイ&ナイトゲームは13時~21時までの開催となります。
夕食にお弁当(500円、唐揚げ、しょうが焼き、ハンバーグ)ご注文出来ます!
※お弁当は前日18時までにご連絡をお願い致します。
15日、デイゲームリアルカウント定例会
ゲーム開始10時~終了17時
参加費、会員2,000円、ビジター2,500円
お弁当、注文可能。
※お弁当は前日18時までにご連絡をお願い致します。
28日、ナイトゲーム定例会
ゲーム開始21時、ゲーム終了3時
参加費、会員2,500円、ビジター3,000円
※ナイトゲームは予約制になります。前日18時までの予約をお願い致します。
また5月のライズ定例会は参加費からお一人様500円を災害義援金として寄付させて頂きます。もちろんスタッフも皆さんと同じく寄付させて頂きます。
5月でライズはグランドオープンして1周年となります。これからもユーザーの皆様に安心して喜んで貰えるフィールドを提供出来る様に頑張って行きますので宜しくお願い致します。
ライズ代表。
2011年04月11日
百姓一揆様ありがとうございました!
こんにちは雷です!
土日はチーム百姓一揆様のキャンプ&貸切りゲームが行われておりました☆
百姓一揆様、昨年11月以来2回目のご利用ありがとうございました☆
そしてラストまでお疲れ様でした!
今回キャンプのご利用のご連絡を頂いた時に。昨年11月3日にフィールドを下見にいらして頂いた時にキャンプもしたいとのお話されてましたのを思い出しました!
用意の時は強風、夜は雨が降ったりと天気はいまいちでしたが、翌日、村長さんとの会話で逆境こそ思い出に残りまよね!のセリフに納得。
宴のあとを見ると夜の宴はさぞ盛り上っただろうと思います!
深夜にお酒か足りなくなって買い出しに行ったとの情報も耳にしました(笑)国道に隣接しているだけでなくすぐ近くにセブンイレブンがあるのもライズの強みですね!タバコがないのが難点ですが、タスポがあれば隣の自販機で購入出来ますので参考までに。
今回も前回同様ゲームの方も盛り上がってましたね!
終始笑い声が絶えないゲーム会だったと思います!
解散後に皆さんを見送りする時、皆さんが笑顔だったのがとても印象的でした!
前回もそうでしたが、本当に楽しみ上手なチームさんです!
今回は村長さんに撃たせて貰ったアナコンダか最高だったので雷もリボルバーに手を出しました(笑)フィールドで撃たせて貰って事務所もどってそのままオクで購入してしまいました~
そうそう『おこげちゃん』のあまりの成長にびっくりしましたが大きくなっても可愛かったです☆かなり癒されました!
写真はゲーム開始前のブリーフィング中のヒトコマ。
大所帯のチームさんならでは光景です!
最後に村長さんに伝えましたがなかなかない光景なので撮らせて頂きました。
またご好意で集合写真に雷もまぜて頂き感謝です!
女性が沢山おられるチームさんなので雷は少し緊張してしまいました(笑)
写真楽しみにしております☆
百姓一揆の皆様、またのご利用心よりお待ちしております☆
2011年04月10日
支援物資受け渡し
こんにちは雷です。
写真では分かりずらいかも知れませんがライズで依頼した支援物資受け渡ししているところです。
私の友人が責任を持って届けてくれました!
前回現地入りした場所が南相馬市だと聞いていたので、福島県だと思っていたら今回は宮城県石巻市に届けてくれたそうです。
写真が1枚しかないのは、二人で現地入りしたそうですが、二人で入ると物資を渡すのに精一杯なのと、現地ではまだまだ写真を撮れる様な雰囲気ではないそうです。しかも被災者の皆さんに並んで貰うのがなかなか困難な状況だったとの事でした。それだけ困っているんですね。
兎に角、物資か足りない!
切実な声を聞き気持ちを新たに支援物資をライズで募集する事にしました。
長く続けて行きたいと思いますので賛同頂ける方は宜しくお願い申し上げます。
※前回お預かりした水のペットボトルの中に自宅の水を汲んで物が2本ありました。生水、水道水かに関わらず衛生上の理由で破棄させて頂きました。
飲料水関係は必ず新品でお願い致します。
以上、支援物資が無事に届けられた旨報告致します。
2011年04月09日
鹿行魂

先程、噂の鹿行魂のステッカーを頂きました!
地元の看板屋さんが無料で配布してくれているそうです!
因みに鹿行(ろっこう)とは、茨城県南東部の地域を指す場合に使われ名称の由来は、鹿島郡の『鹿』と行方郡の『行』から。
製作してくれている会社さんは地元潮来の『すぎやま工房』さん。
ライズの事務所にも貼らせて貰います!
そして先程、ライズに集められた支援物資が福島県に無事に届けられたと連絡がありました!
写真を戴けたので後程UP しますが、現地入りした友人の話では現地はまだまだ物資が不足しているそうです。
連絡を受け支援物資も引続き募集して行く事にしました。
定例会、貸切りゲームの時に救援物資を持参頂ける方は宜しくお願い致します。
2011年04月09日
2DAYS
こんにちは雷です。
今日から明日にかけてチーム百姓一揆様の貸切りです!
初日の今日はキャンプをされてます!
今日は風が強いなか先発のお二方でテント、タープを設営されてました☆
テントの設営もキャンプの楽しみですよね!
仲間と共同作業は友好が深まります。
写真の様にセーフティーエリアはテント村になってます!
アルコールも到着している様ですので今夜は熱い夜になりそうですね!
そしてキャンプと言えばBBQ!
もちろんライズの大型BBQコンロ(無料)も出動です!
ドラム缶を縦に切ったコンロですので沢山焼けますよー
鉄板はありますが、網は持参下さいね☆
これから夏に向けてキャンプもシーズンINですね♪
チームでの合宿も兼ねてサバゲもいかがですか~
5月のGWは3日を除いて予約可能です!
キャンプもフィールド貸切りも合わせてお問い合わせお待ちしております。
2011年04月08日
チャリティーゲーム写真集
こんばんは雷です。
今回のTOP画像はチャリティーゲーム会の朝に軍神様より戴いた「がんばろう☆ニッポン」パッチです!
ん?がんばろうじゃないのは気のせいですよ(笑)
これからはこのパッチを付けてゲームに参加して行きます!
軍神様ありがとうございました!
今回は写真が少なめですが、ご了承下さい。
今回皆様より届けられた支援物資の1部です!明日福島県に届けられる予定です!
ヒットされた方々。戻って来てもみんな笑顔でしたね~
ゲーム中の写真です!
トライデントのみなさんありがとうございました!
あいすくりーむぱらだいすの皆さん初ライズはいかがでしたか?
新しい的遊びはいかがでしたか~?
リロさん参加ありがとうございました!
お久しぶりでした!テツさんをはじめTRY FORCEの皆さんお疲れ様でした!
どこにいるか分かりますか?デザートタイガー恐るべしですね!
スナイパーが多かったですね。
初サバゲーはいかがでしたか?
次回はGBB見せて下さいませ!
フリークメンバー楽しんでましたね~
スカーBKの初陣でしたね~戦果は上々でしたね☆
この写真を撮ったらデジカメの電池が切れました。
撮影出来なかった皆さんすいませんです。
改めまして今回のチャリティーゲームに関わって戴いた全ての皆様にありがとうございました☆
まだまだ未熟者ですが、雷、ライズ共々これからも宜しくお願い致します。
2011年04月06日
23日ナイトゲーム

こんばんは、雷です!
23日(土)は今期初のナイトゲーム定例会!
最初のナイトゲーム定例会盛り上がって行きましょう☆
エントリーをお待ちしております!
今回よりライズ定例会での参加費からお一人様500円を災害義援金として寄付させて頂きます。お客様だけでなく雷も寄付に参加して行きますので宜しくお願い致します。長期間続けて行くために今回から参加費から500円を寄付という形になりましたので、ご理解下さい。
また今期から皆様に、よりナイトゲームを楽しんで頂く為に開催時間を遅らせました。
★タイムテーブル★
●ゲートオープン、受け付け開始
17:00
●ファーストゲーム
21:00
●ファイナルゲーム
03:00頃
★参加費★
ビジター
3000円
会員
2500円
※ナイトゲーム定例会は予約制となりますので宜しくお願い致します。
皆様からの御連絡を心よりお待ちしております!
御予約、お問い合わせはm24sws_762@yahoo.co.jpまで宜しくお願い致します。
2011年04月05日
救援物資
こんばんは、雷です☆
先程、皆さんからお預かりしていた救援物資を被災地へ運んでくれる友人に託して来ました!
今週土曜日に福島県に届けて頂けます!
私達の気持ちも一緒に届けて下さいとお願いして車に積み込んで来ましたよ!
現地に物資を届けた時の写真も頂けるとの事ですので、写真が届いたらまたUP します。
物資を届けて頂いた皆さん本当にありがとうございました☆
2011年04月04日
チャリティーゲームの義援金
こんばんは、雷です。
今日は昨日までにお預かりした義援金を潮来市役所に足を運んで災害義援金として寄付して参りました。
市役所2階の財政課の職員の方が金額を数えてる様子です。
あれ?機械じゃないの?
と思ったら、別の場所に機械があるからと1階の出納室へ案内され
無事に完了しました。
たまたま地元の職員の先輩が来てくれたので写真を撮って頂けました☆
これが御約束した災害義援金の証明書になります。
ここに無事に完了しました事を報告致します。
ライズ代表。
2011年04月03日
チャリティーゲームありがとうございました!
こんばんは雷です!
本日のチャリティーゲームに参加頂いた皆様お疲れ様でした!
そして多大なる義援金、救援物資をありがとうございました!
チャリティーゲームに参加してして頂いた40名以上の皆さん、
ライズに支援物資を届けるだけの為に、都内、埼玉県から駆け付けて頂いた方々、
義援金とは別に支援物資まで提供してくれた方々本当に感謝です☆
チャリティーオークションも盛況でしたね!数名の出品者の方々から売り上げのほとんどを頂いてしまったのではないかと思うくらいの金額をお預かりしてびっくりしてしまいました。
本当にありがとうございました☆
義援金の報告です。
本日のチャリティーゲーム、オークションでお預かりした総額は126240円です。
事前にお預かりしていた義援金と合わせると192420円になりました!
皆さんのあたたかい気持ちを義援金として全額を寄付させて頂きます!
最後の挨拶で泣きそうになり言葉が詰まってしまいました。
私の呼び掛けに賛同して頂き集まった頂いた皆様、本当にありがとうございました☆
今日は生涯忘れられない1日になり、今日の集合写真は私の宝物になりました!
大きな事は出来ないかも知れませんが私自信、ライズもこれからも立ち止まる事なく支援活動を継続して行きたいと思います。
潮来市のインフラ復旧作業は5月末までかかる予定ですので、今後の予定として5月まではライズ定例会の参加費から500円、フィールド貸切り料の一部を義援金として寄付して行きたいと思いますので宜しくお願い致します。
これからも皆さんの楽しい!って言葉を掛けて貰えるようなフィールドにして行きますので今後共ライズを宜しくお願い致します。
ライズ代表。
2011年04月02日
支援物資集まってます!
こんばんは雷です!
写真は一部ですが、今日までに皆さんから寄せられた支援物資の数々です!
さらに今日までにも義援金も数名の方からお預かりしております!
3日は参加出来ないからと届けて頂いた皆様のお気持ちを被災地へ届けます!
明日は自由参加にも関わらず30名様以上の方々から参加のご連絡を頂いており、
今回の大震災で被災した方々を思う意識が非常に高いんだなと実感してます。
また明日限定ながらチャリティーオークションのブースを運営テーブルの隣に用意しました!出品したい方は受付時に申して下さいませ。
明日はデルタの兄貴こと軍神様からも参加表明を頂きました!
チャリティーオークションにも出品してくれるそうで今から楽しみですね☆
そして、なんとあのロッキー青木さんも参加してくれます!
明日はライズから被災地へ元気を送りたいと思いますので参加の皆様宜しくお願い致します!
また当日の参加も大歓迎です!ブログを読んで来場したくなった方お待ちしております!