2019年01月31日
フィールドマップ!

茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!
もう数年前に製作したフィールドマップの通りにするべくフィールドメンテナンスを進めてます。
まだまだかかりそうですが進んでますのでご期待下さい♪
2019年01月30日
新商品開発会議してきました!

こんばんは茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!
日曜日の夜から風邪で寝込んでしまいましてぐったりしてました。
僕も風邪ひくのでばかでは無かった様ですw
そんな昨日はドーピングをしまくって新商品開発会議へ行って来ました!
ASRT(アサルト)に続く第2弾です!
今回は持っている方も多いCYMA製M870ユーザーに向けての商品になります!
CYMA製M3、マルイM3シリーズに関してはこの商品の売れ行き次第って感じ進める様な感じになりそうです。
皆さんにお伝え出来るのは早くても桜が散った頃になりますがクオリティー高く満足出来る製品になる様に頑張ります♪
そして昨年末にリリースしたアサルトも在庫ありますのでぜひご来店の時にはお気軽にお声をかけて下さいませ!

2019年01月28日
サイトシェルホルダー入荷!

こんばんは茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!
今日はCYMA製サイドシェルホルダーの紹介!
CM355、TAC-14に標準装備されていたサイドシェルホルダーが別売で発売されました!
こちらベースはメタルで堅牢な作りになってます。
4連、6連の2種類がシリーズ展開となります!
メーカー純正ですのでシェルポーチ等で悩んでいた人にオススメです!
素早いシェルチェンジはASRT(アサルト)とサイドシェルホルダーで解決ですね!

こちらCYMAの旧フレームM870には要加工となりますが、新型フレームM870、M3シリーズには無加工で取り付け可能になり、付属のボルト2本、6角レンチで作業時間2分で終わります。
旧フレームの方はご相談下さいね♪
マルイ製やその他のメーカーには適合しませんのでお間違えないようにお願いします!
6連が1700円
4連が1400円
どちらも税込のお得品になります宜しくお願い致します!
こちらはライズ&GARDENにて販売しますので定例会、貸切りで購入可能です!
その他平日でもお電話を頂ければ都度対応しておりますのでお気軽にご連絡下さいませ!
本体、サイドシェルホルダー、ASRT、ガス、弾、各種ハンドガン等取り揃えてご連絡お待ちしています。
2019年01月26日
再販情報
こんばんは茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!

CYMA製ショットガンキーモッドモデルが忘れた頃に届きました!
今回は20%オフにてご提供です!
TwitterのDM、電話でもご連絡お待ちしています!
よろしくお願いします!

CYMA製ショットガンキーモッドモデルが忘れた頃に届きました!
今回は20%オフにてご提供です!
TwitterのDM、電話でもご連絡お待ちしています!
よろしくお願いします!
2019年01月25日
M4ストックモデル外装カスタム例

茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!
今日は人気のM4ストックモデルのカスタムを見せて頂きました!
トップレールにはSFのレールカバーにキーモッドフォアエンドにはレールを装着してライト等のモジューラが取り付けられています!

ストライクハイダーが付いても全体的なバランス良くまとめられていてフロントヘビーにはなってないのが特徴です。

元々軽いスポーツラインをベースに遣いやすく綺麗にまとめられた一丁です!
キーモッドモデルの外装カスタムを考えている方参考にどうぞ!
2019年01月24日
2月24日 さんダンCAMP VOL13

もう1月も終わりますね!
さて、ライズの2月のイベントは24日!
ショットガンナーの祭典、さんダンCAMPです!
今回は電動ガン禁止のガチガチな2018レギュレーションとなります!
詳細は来月アップしますのでお楽しみに☆
2019年01月23日
Carbon8 M45CQP

こんばんは茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!
いま何かと話題になっているCarbon8製のM45CQPですがメーカーから届いたアナウンスがこちらです!
擦り合わせ不足によるハンマーの不具合が発生するとの事です!
幸いにもうちでの販売分では、スライドの割れ、ハンマーの不具合の報告は来てませんが参考までに記載しておきます。
CZ75の時は起きなかった症状ですのでCZ75をお持ちの方はご安心下さい!
Carbon8製CZ75の在庫あります!
さてさて今週はやっとマルイ製のベアリングバイオBB弾とスペリオールBB弾が入荷します!
0.25g、0.28gのみとなりますのでよろしくお願いします!
2019年01月22日
ありがとうございました!

こんばんは!
茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!
本日お越し頂いた皆さんありがとうございました
!
少人数ながらも久々に40ゲーム以上行いました!
こんな日は色んな箇所で射線の確認や経験値を積めるのでショートのガン回し!
油断しているとスタート後すぐさまに顔面に弾が飛んで来ますのでフェイスガード推奨してますw
とても疲れたと思いますのでご帰宅後はゆっくりお風呂に入ってお休み下さいね!
次回はもう2月に突入です!
平日定例会は2月は6日(水)、12(火)、26(火)にお待ちしています!
2019年01月21日
明日開催します!

こんばんは!茨城県潮来市のサバゲーフィールド『ライズ』です!
明日22日は平日定例会を開催します!
お弁当の注文は締め切りましたが、自由参加ですのでお時間ある方はお待ちしています!
明日は殲滅戦を中心にハンドガン戦も取り入れて行きますのでお持ち下さいね!
持ってない方は販売もしていますのでご検討下さい♪
さて今夜は月が大きくて綺麗ですね!
今日はフィールドメンテナンスをしながらこの時間までBフィールドにいます。
春までには過去一番良い状態への復活を目指してます!
それでは明日参加の方は気を付けて入らして下さいませ!
2019年01月20日
M45CQP完売しました!

こんばんは~
茨城県潮来市のサバゲーフィールド『ライズ』です!
入荷したCarbon8製M45CQPお陰を持ちまして完売と相成りました!
購入して頂いた皆さまありがとうございました!!
2019年01月19日
M45CQP入荷!

こんばんは!茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!
今日は話題のM45CQPが入荷しました!
冬でも快適に動くCO2ソースのガスガンですね!
予備マガジンも入荷してますので合わせてお買い求め下さいませ!
20%オフにて販売予定です!
1月22日の平日定例会で展示販売してます!
2019年01月18日
次回のさんダンCAMPは2月24日に決定しました!

こんばんは!
茨城県潮来市のサバゲーフィールド『ライズ』です!
県下最大級の5000坪の敷地のサバゲーフィールドなのがあまり知られてませんが覚えていて下さいね!
ショットガンの祭典『さんダンCAMP』
次回は2月24日に開催が決定しました!
次回のさんダンCAMPの出店はガミーズ様&ロキ様の出店が決定しました!
米軍放出のショットガン用ポーチを販売して下さるそうでので今から楽しみですね♪
その他、アリスギア様、散弾工房様、BLITZ ARMS様、フリップ工房様、グッドラックスタンド様が出店して下さいます!
M4ストックモデルの入荷予定ですのでいつもの本体の販売もあります!
お昼はケータリング業者のグッドラックスタンド様をご利用下さいませ。
レギュレーション、タイムテーブル等は来月に発表となりますのでまずは予定を空けてお待ち下さいませ!
Vo13のさんダンCAMPも宜しくお願いします!
2019年01月17日
1月22日火曜定例会

こんばんは!
茨城県潮来市のサバゲーフィールド『ライズ』です!
1月22日は火曜定例会を開催します!
Aフィールドをメインに復活したBフィールドを使ったゲームも開催してショート、ロングレンジのゲームを開催予定となります!
お昼にはハンドガン戦も開催予定ですのでぜひお持ち下さいね!
参加費2500円
お弁当700円(ご注文は前日17時までにメール、お電話ご連絡をお願いします)
みなさまのお越しをお待ちしています(^_^)
2019年01月16日
ありがとうございました!

こんばんは!
茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!
初めての水曜定例会へお越しを頂いた皆さまありがとうございました!
皆さんのご協力も頂いてかなりのゲーム回数となりましたね!
記念すべき1回目から沢山のドラマが生まれて、予想以上に盛り上りました!
最高なメンバーとスタート出来ました!
次回の水曜日定例会は2月6日に開催します!
これからもライズの水曜定例会を宜しくお願いします!
2019年01月15日
明日は水曜定例会!

こんばんは~
明日は水曜定例会開催です!
初の開催となりますが宜しくお願いします!
明日も自由参加となります!
エントリーも頂いてますので楽しい時間に出来る様に一生懸命がんばりますのでよろしくお願いしますー!
参加費2500円となります!
※お弁当は持参下さいませ。
明日のお越しを心よりお待ちしています!
茨城県のサバイバルゲームシーンを盛り上げて行きましょう!
2019年01月14日
1月16日水曜定例会です

こんばんは!
茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズです!
2019年からはスタートする水曜定例会のご案内です!
開業より続けて来た火曜日に行う平日定例会を水曜日にも開催することになりました!
いままでお休みか合わなくて来れなかった方のご要望に答えて開催が実現しました♪
水曜日はいつものお弁当屋さんがお休みの為お弁当の手配が出来ませんので持参願います。
BB弾、ガス、ローダー等、エアガン本体、ASRT等の販売はいつも通り行いますのでご案内下さい!
オープン
9:00~
ゲームスタート
10:00
ラストゲーム16:30
参加費
2500円
初のライズ水曜日開催!
ご参加お待ちしています(^_^)
2019年01月13日
さんダンCAMP LIGHTお疲れさまでした!!!

こんばんは~!
さんダンCAMP LIGHTに参加頂いたみなさま大変お疲れ様でした♪
1回目のライトVer!
2017シーズンレギュレーション復活となりましたが電動ガンVSショットガン戦も一進一退のゲーム展開となり熱いゲームが繰り広げられました!
初参加の方もいらして頂き、楽しんで貰えた様でなによりでした!
今日はさんダンCAMPでは初参加のマーベリックが参加したんですよ!
マーベリック知ってますか?
知らない方は検索するか知恵袋で質問してみて下さいね!
MADMAXでもヒットを量産する人もいたりと観ている側を沸かせてくれるプレーヤーさんが多かったですね~
アウトレイジ戦でドスが聞いた声で盛り上げて頂いたのは散弾工房さんと、お忍びで坂崎ふれでぃ先生!
二人共にゲームにがっつり参加して頂いてました!
本日の写真はライズFBページにアップしますので後程覗いてみて下さいね!
次回のさんダンCAMPはVOL13は2月に開催します!
現在、第一、第四日曜日で調整していますので続報をお待ち下さい!
そして今週水曜日は初の水曜定例会です!
こちらの参加もお待ちしています!!
茨城県潮来市のサバゲーフィールドライズへまたのお越しをお待ちしています!
2019年01月12日
明日はさんダンCAMP LIGHT

こんばんは茨城県のサバゲーフィールドライズが主催するショットガンイベント『さんダンCAMP』
ショットガンオペレーターならご存知のショットガンの祭典!
2019年のさんダンCAMPシーズンは電動ガンでも参加可能なLIGHTバージョンとショットガンだけの通常バージョンを奇数月、偶数月にわけて開催します!
2019年1月はさんダンCAMP LIGHTからスタート!
ライトでは電動ガンに加えサラマンダーも仕様可能です!
電動ガンだけの方もお気軽に参加出来ますのでぜひお越し下さい♪
出店は散弾工房様、BLITZARMS様、フリップ工房、グッドラックスタンド様、ライズとなります!
ライズでは話題のアサルト(ASRT)、ショットガン本体を販売。
CYMA製ショットガンを1万円以下の格安モデルから最新モデルまで在庫多数!
その場でショットガンを購入しデビューも可能です!
今回はアリスギア様は諸事情により欠席になります。
※昼食はグッドラックスタンド様をご利用下さいませ。
最後は恒例の豪華景品争奪じゃんけん大会で盛り上がりましょう!!
明日の天気は晴れ予報!
最高に盛り上がれそうですね!
撃っても、撃たれても楽しめるイベント『さんダンCAMP』
明日も予約不要の自由参加、当日参加OK!
参加費一律3300円
オープンは8:30です!
スタッフ一同皆さまのお越しを心よりお待ちしています!
2019年01月11日
アサルト好評です!

こんばんは~茨城県潮来市のサバゲーフィールド『Rise.Secret.Camp.』です!
エアコキショットガン用シェルマガジンリリースサポートパーツASRT。
これはCYMA製M870/ベネリM3用となります。
ASRT通称「アサルト」お陰さまを持ちましてユーザー様から高い評価を頂いて嬉しいかぎりです!
1/13日のさんダンCAMP LIGHTでも展示販売致しますので宜しくお願い致します!
購入頂いた方には希望がございましたら取り付けサービスもしますのでぜひお声をかけて下さいませ。


2019年01月10日
1月13日 さんダンCAMP LIGHT(仮)詳細

1月13日はショットガンの祭典「さんダンCAMP LIGHT」
タイムテーブル
オープン
8:30~
ゲームスタート
10:00
お昼休憩、カスタムガン試射会
じゃんけん大会
16:00
閉会式後、解散
以上となります!
今回の出店は
アリスギア様、散弾工房様、BLITZ ARMS様、グッドラックスタンド様、フリップ工房様となります。
ライズではショットガン本体、話題のASRTの販売を行いますます!
今回は電動ガン、サラマンダーの仕様もOKとなりますので通常の定例会の様にお気軽にご参加下さいね♪
昼食はケータリング業者のグッドラックスタンド様をご利用下さいませ。
今回も当日にショットガンを購入して参加も可能です!
日本で唯一のイベント!
参加費3300円
事前予約不要、当日参加可能です!
ショットガンオペレーターの方、ショットガンオペレーターを電動ガンで撃ちたい方、どちらも参加可能!
皆さまのお越しをお待ちしています!