2009年07月09日

スナイパー用の










覗き窓(笑)を増設しました!

今回は狙撃屋さんストロベリースコップさんと共同で土嚢を作り上段の課題だった守りながら攻める場所、土嚢トーチカを製作しました!

スナイパーの皆さん、次回の定例はこの覗き窓からのスナイプを試してみて下さいませ☆


しかし今日は腰が痛いです(笑)

企画参加頂いたお二人ありがとうございました。





同じカテゴリー(つくりもの)の記事画像
機械。
仕掛けを紹介です!
補修中
サポーター♪
復活!
色々と進めてます。
同じカテゴリー(つくりもの)の記事
 機械。 (2015-03-30 21:09)
 仕掛けを紹介です! (2012-06-30 17:44)
 補修中 (2012-05-28 21:38)
 サポーター♪ (2012-04-10 21:34)
 復活! (2012-04-08 21:06)
 色々と進めてます。 (2012-03-24 00:22)

Posted by ..  at 21:56 │Comments(7)つくりもの

この記事へのコメント
雷さんどうも
昨日はお疲れ様でした。
写真いい感じですねぇ
フラフラになった甲斐がありましたよ

山肌の蔦も狭いながらキレイに刈り込めましたし。
次回のフィールド整備時には残り頑張って刈り込みますね
Posted by ストロベリー・スコップ at 2009年07月10日 01:18
>ストロベリー・スコップさん

刈り込みから土嚢製作まで大変お疲れ様でした~あんなに綺麗に刈って頂けるとは☆

三人の力は偉大ですね!まめを潰しながらも手伝い頂き感謝です☆

次回の整備の時も宜しくお願いします!
Posted by 雷 at 2009年07月10日 18:51
>雷さん

了解です

次回は刈り込みに専念して(笑)斜面一枚いきたいスね

ところで、このトーチカはフルオートで撃ち込んでなんですかね?

古歩子さんはスナイパー専用にしたい!みたいに言ってたので…
Posted by ストロベリー・スコップ at 2009年07月10日 21:26
エアコキ専用です

電動な方は自作してください(笑)

袋はありますよ(50枚)

で本日 スコップ栃木さんが・・・

隣にまた増設してましたがね

下にも土嚢壁がほしいよね
Posted by 狙撃 at 2009年07月11日 18:09
>狙撃さん

りょ、了解

エアコキ専用かぁ〜
それじゃ、スロープ左の塹壕から撃ちますんで

下にもトーチカ作ると、遂に俺の希望する『立て籠り戦』が実現可能にっ
Posted by ストロベリー・スコップ at 2009年07月11日 21:42
立てこもり戦闘良いですねっw
右の壁に要塞作りましょうっw

次回ゲームでは、早速VSR持ち込んで使わせていただきます♪

作業した方お疲れ様です。
Posted by (゜Д゜)y─┛~~セルボ at 2009年07月14日 20:18
下段から上がってすぐな処に
おなじような土嚢壁を作りたかったのに

昨日から身体が言う事ききませんわ
スコップ栃木さんまで来てもらったのに
申し訳ありませんです

いつか作ってやるー
Posted by 狙撃 at 2009年07月20日 05:34
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。