2010年02月11日

CQB‐Rを

こんばんは。

熱を出して寝込んでる雷です!

昨年から今年の夏にはガスガンオンリーでの定例開催しようと検討していました!

たぶん開催します。

いや絶対やります!
7月かお盆位にはやりたいと思います。

兎に角1日ガスガンならなんでもOKというレギュレーションで行えたらなと思っています☆

最近は各メーカーから長物のGBBも発売されて選択肢が増えたのが嬉しいですよね〜

長物がない人でも1日ハンドガンってのも楽しそうな気もしますね☆

兎に角ガスブロ大好きな私です。

とゆー事で予定より早く私も夏に向けて始動してます!

きっかけは、先日完成したライズ城を攻略するには短いサイズのM4が必要だろうと勝手に考え、ボルトが折れた手持ちのワム4CQB‐Rを修理ついでにカスタムも少しずつ開始しようと決意したんですが。

部品の情報収集が始まると、ワム4から少し離れていた間に色々なメーカーから部品が発売されていたんですね。

GHK、AGMが出たばかりの頃で離れてたので当然といえば当然ですが(笑)

私のワム4は初期のモデルなので当然ブルズアイも搭載されてませんので弾ポロがたま〜に起きてました。

まず一回目は予算の関係で外装はそのままで、ブルズアイバレルと折れたボルトを社外製に交換しようと某オクを覗いてるとRATech、5KU、AGM、Elementと様々なメーカーと値段。

結局どれがいいのか決まりませんよ。

失敗して不の連鎖にならないよう(笑)数日悩みまくってます。

基本GBBはセミでしか撃たない私はついでにリコイルも強くしたいとレートの高いスプリングをと考えたんですが、ボルトとの組み合わせって何でもいいんですかね?

詳しい方いましたらアドバイス下さい☆

暫く悩む日々が続きそうです。







同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
WA M4
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 WA M4 (2010-06-23 15:38)

Posted by ..  at 23:40 │Comments(10)カスタム

この記事へのコメント
だれだっけ? ノーマルが一番って言ってたひと♪

とりあえず負の連鎖 

期待してます!!
Posted by じおん at 2010年02月13日 03:52
お世話になっております県北の海豹マニアです。GBB祭、是非開催してください!ボルトはG&Pのがオススメです。
更なる進化をしたGBBで参戦しますね。
Posted by 海豹マニア at 2010年02月13日 10:15
お世話様です
風邪ですか
お大事にどうぞ

ガスブロ祭いいですね
是非参加したいと思います


その時は宜しくお願いします
Posted by 電 at 2010年02月13日 15:35
自分のウェポンが進化するのって楽しいッスよね♪

俺もオールマイティーにメインで使えるG3を開発せねば…。


でも、最近はガスブロの記事ついつい見ちゃう(笑)
Posted by D・トウゴウ大尉 at 2010年02月14日 20:57
>じおんさん
 
試験的、挑戦的なカスタムはしませんよ~
Posted by 雷 at 2010年02月16日 22:17
>海豹マニアさん
代表!お久しぶりです☆GBB祭を開催する時には是非遊びにいらして下さい!
ボルトはG&Pがいいんですかー探してみます☆

あのM4が更なる進化を!次回お会いする時が楽しみですね~
Posted by 雷 at 2010年02月16日 22:21
>電さん
お気遣いありがとうございます☆
お陰様で無事に復活しました!
ガスブロ定例会にも是非遊びにいらして下さいませ~☆
Posted by 雷 at 2010年02月16日 22:24
>D・トウゴウ大尉さん

電動もいいですが、次に調達するウェポンは長いGBBもいいのではないでしょうか?

G3のGBBがきっと出たら買っちゃうんでしょうね~☆

誘惑するようですがワム4はオススメですよ~
中古相場も以前より安くなってきてます☆
Posted by 雷 at 2010年02月16日 22:31
GBB祭り開催の際には是非参加させてください!
Posted by レンジャー at 2010年02月23日 07:31
>レンジャーさん

GBB祭に是非参加をお願いします☆
一緒に楽しみませう!
Posted by 雷 at 2010年02月23日 10:09
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。